TAG

不妊鍼灸

腸内環境を整えると妊娠しやすくなる理由

こんにちは、大阪府堺市の妊活鍼灸専門のかすみ堂です。 「妊活には腸内環境を整えることが重要!」 こんな言葉を、一度は聞いたことがあるかと思います。でも、「それって本当に関係あるの?」「腸が子宮にどう影響するの?」と、ピンと来ないも多いかもしれません。 実は、腸と子宮は体の中でとても密接なつながりを持っています。解剖学的にも、腸のすぐそばに子宮があり、血流や神経、免疫の働きがリンクしているため、腸内 […]

多嚢細胞性卵巣症候群(PCOS)と血糖値の関係

こんにちは、大阪府堺市の不妊鍼灸専門のかすみ堂です。 あなたも妊娠に向けた体質改善ができますよ! 今回は多嚢胞性卵巣症候群と血糖値の関係についてお話していきますね。 多嚢細胞性卵巣症候群(PCOS)は、排卵障害を起こしやすい疾患の一つです。 PCOSの女性の多くはインスリン抵抗性を持っており、血糖値が上昇しやすい傾向にあります。 この高インスリン状態が続くと、男性ホルモン(アンドロゲン)の分泌が増 […]

妊娠を希望する女性のタンパク質不足について

妊娠を希望する女性のタンパク質不足とAST、ALT、BUNの関係 妊娠を希望する女性にとって、栄養状態を整えることは非常に重要です。 特にタンパク質は、ホルモン生成や子宮環境の維持、胎児の発育に必要不可欠な栄養素です。分子栄養学の観点から、タンパク質不足が体内に及ぼす影響をAST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)、ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)、BUN(血中尿素窒素)の数値を基 […]

卒業おめでとうございます!(赤阪様)

  かすみ堂の施術を受けての感想をお願いします。  妊娠したくて通い始めたのですが、受けてみて一番嬉しかったののは体の不調(頭痛、生理痛)がみるみる楽になったことでした。 具体的な変化についてお聞かせください 通い始めてしばらくして、内膜が今までで一番厚くなっていて、病院の先生もおどろいていました! どんな悩みや課題を持って来院いただいたでしょうか? 不妊治療を初めて1年たった頃、体外受 […]

H様(32歳)よりお声をいただきました。

  かすみ堂の施術を受けての感想をお願いします。  クリニックに通いながらかすみ堂さんに通わせていただきましたが、人工授精前後にしっかり施術していただき、2回目の時に妊娠できました。いつも体だけでなく、気持ちもリラックス出来るように心がけていただいて、それも結果に大きくつながったと思います。ありがとうございます。 具体的な変化についてお聞かせください かすみ堂さんに通い出してから体温のグ […]

”受精卵”の育ち方とグレードについて

”受精卵”の育ち方と初期胚・胚盤胞のグレードについて 体外授精(IVF)や顕微授精(ICSI)をしていると、「初期胚」や「胚盤胞」の言葉を必ず耳にすると思いますが、初めて高度生殖医療(ART)に臨まれる方は、これがどういった状態の受精卵なのか、またグレードの評価がよく分からないという方もいらっしゃるかと思いますので、今回は受精卵の成長と、初期胚・胚盤胞のグレードについてお話していきますね。 受精卵 […]